- - 去年のバラの写真、見たよ~っ。
ほんとに素敵ーっ!!見事ですぅ。
シャリファアスマ、ブルーリバー、イレーネワッツ
・・・みんな、キレイ~。
毎年、こんなに咲きそろったら、もう
どこにも行かなくっても自宅で
寛げちゃうね(*^。^*)
私もそのうち、余裕が出て来たらちゃんと
地植えに挑戦してみたいと思います。
その時はいろいろ教えてね~♪
頼りにしてま~っす(●^o^●)
今度、庭(狭いんだけど(^_^;))にフェンスをつけて
芝を貼ることにしたんだけど、とりあえず
隅っこにシンボルツリーになるようなのを
1本、植えようかとだんなと相談してます。
何かいいのあるかなぁ~?
2008/04/11 12:34 | URL | たまりん #t50BOgd.[ 編集] ▲ top
- - そろそろバラの方がお花の準備ですね、お家が変わってどんな風に見せてくれるのか楽しみですねー!
葉っぱが新緑でいっぱいになると楽しみが沸いてくるでしょう。
ブログでまた紹介してくださいね、私も楽しみです。
- いいな、いいな~♪ - こんにちは~
しばらくご無沙汰しちゃったら、あれれ~どうしちゃったの??
ちょっと読みきれないから少しずつ読み進みますが、とりあえずバラのお話だけでも。
バラは放置どころか、すごいじゃありませんか?
地植えですか。いいな、いいな~。
訳が分からないけど、私の憧れの花園が出来そうと言うか、出来てますよね!!
なんなの、どうしたの~
家のなんて、わっさわっさしても、地植えには負けてますよ~。
バラが咲くのを楽しみにしてるね。
きっとすごいでしょうね。(o^∇^o)ノ
2008/04/11 18:01 | URL | ポポミント #aeoAUbTM[ 編集] ▲ top
- - blueroseバラ園、着々進行中なのね~(笑。
お庭にテーブル置いて、チャオちゃんがいて・・・
なんだか雑誌に出てきそうじゃない?
- - バラ~とっても綺麗ですねぇ~♪
あまり、花とか詳しくないんだけど~f(^ー^; ポリポリ
でも、バラ~ステキです(*^-^*)ニッコリ☆°
お庭が、バラでいっぱいになる日が待ち遠しい
ですねぇ~♪
2008/04/11 19:49 | URL | ねねパパ&えりこ #WWmjcuKY[ 編集] ▲ top
- - ★たまりんさん
バラについてはお友達に教えてもらったり、
本も沢山読んだけど、いまだに詳しくないから教えてあげられないかもしれないけど~・・^^
ある程度鉢で育てて地植えに移すほうが失敗がないと聞いたので、たまりんも鉢から育ててみては?
ずぼらな私でも冬に植えて、春にはたっくさーん咲いたから大丈夫よ!
私は今までつるばらも鉢栽培だったので鉢のほうがやりやすくて、地植えは自信ないの、
でも今あるバラ鉢、ずっと放置してたから今年どうなるやらよ。
シンボルツリーは オリーブ、ミモザ、ソヨゴなど検討中。
ほんとはフェンスまわりをつるバラでいっぱいにしたいけど、バラだけだと冬は寂しいしなあ。
2008/04/11 20:41 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★tomohbaさん
引越し前後のドサクサやチャオが来たりなどで、手入れを何もしてなかったので、どの程度咲くのかさっぱりわからないの。
今年も写真がまにあわないほどになるかどうかよねー。
せっせと肥料はあげていたら、この間から蕾があがってきたので楽しみ~
2008/04/11 20:45 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★ ぽぽさん
おひさしぶりぶり~~!
昨年はブログの更新もできないままでしたけど、引越したの~。ずっとバタバタしていたのでバラはずっと放置しっぱなしで、剪定も適当、
これで咲くとも思えないんだけど、新芽が出始めたかとおもってたらあちこちで蕾があがってきてるの。
どの程度になるかわからないけど、楽しみです~♪
気分的にちょっと余裕が出てきそうで、
やっぱりお花がない冬の間寂しかったので、
私もナチュラル系をまた増やそうかなっと思ってまーす。
2008/04/11 20:54 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★きらりちゃん
え~っとね、なーんにもやってなかったの。
引越して鉢そのまんま、剪定もいいかげんだし、
新芽と蕾だけは出てきてるからどの程度咲いてくれるかしらん。
お楽しみに~^^ ♪
2008/04/11 20:57 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★ねねパパ&えりこ さん
バラは一昨年突然はまってしまったのです~
ずぼらなのでまったくほったらかしです。
なので今年はどこまで咲くのかまったくわかりませんです~
家のことよりきっとバラ園めぐりで忙しいかも~~~~
2008/04/11 21:00 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - バラで溢れたお庭ってあこがれちゃうな^^
鉢植えのバラの数がみごとです~!!それもみんなすごく綺麗♪
どうやって育てているんだろう?って関心しちゃうくらい・・
うちの鉢植え,、風が強い立地のせいなのか、水不足なのかほとんどオジャンにしてしまって
ただいま地植えぐらいしか残ってないのだ;;
うん、きっとblueroseさんの管理が良いんだろうな~
庭の一角にわっさわっさ伸びてきている2本のつるバラ
これからいい感じにお家を飾ってくれるのでは♪
いいないいな、楽しみですね!
2008/04/11 22:23 | URL | mayu #z1IqXUW.[ 編集] ▲ top
- - 広いお庭、うらやましいです~
マンション住まいなんで地植えはあこがれです。
前に話したうちのミニバラ。
はなちゃんさんの言うとおり、
終わりの頃みたいです。
今はつぼみもかわいいお花になりました。
2008/04/12 02:18 | URL | モモ #-[ 編集] ▲ top
- - ★mayuさん
以前のマンションでは日当たり抜群だったので、手入れなんてなーんにもしない私でも鉢栽培はあまり失敗もなかったの。
それに高層だとほとんど虫がつかないらしく、でもこれからはそうはいかないよね。
急激にバラが増えたのでそれまで育ててたナチュラル系は処分しちゃったけど、冬は枝だけで寂しいでしょ。
もう少し他の花も増やそうかと思ってるんだけど、
なにしろチャオがお花かじって食べちゃうしなあ。・・・
2008/04/12 13:50 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★モモさん
ほんと広いお庭はあこがれよね~うちは地植えスペースはわずかなのよん。
ミニバラはやっぱり咲き終わりだったのね。
早めに切ってあげるとまたどんどん伸びるよ!
うちでは咲き終わったバラでポプリを作ってますよ~
2008/04/12 13:55 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - 桜も終わり~これからはバラが美しく咲き
bluerose の本領発揮ですね。
昨年のを拝見し、立派立派♪
これは本職顔負けですよ。
好みかしら~色が素敵なバラばかりですね。
rekuはバラ育てるのはだめですが、見るのは大好き♪
素敵なバラの色が我が感性を包んでくれました。
好みが似ているのかしら?
チャオちゃん~バラ愛でるかしら?
2008/04/12 22:12 | URL | reku #b0ZaVwQc[ 編集] ▲ top
- - 又今年も
素晴らしい
薔薇を見せてくださいね♪
素晴らしい
素敵な
日曜日を
お過ごしくださいね♪
God bless you...
- - こんばんは
バラたちみんな元気そうですね~
花の季節はにぎやかになりそうですね
ウチにもポットのままのバラ苗、ありますよ。
もうバラは植えれる場所ないなぁ、と思いながらも増え続けてます
2008/04/14 00:55 | URL | 6630r #-[ 編集] ▲ top
- - ★ rekuさん
rekuさんはバラ栽培はされてないのですね。
私は今まで鉢バラを何度か枯らしてしまったので、手がかかるバラはできないと思っていたのですが、
突然ハマってしまいあっというまに収集してしまったの^^
見るのも好きなのでこれからの季節は大変です~~~!
チャオは植物にいたずらしてしまいます。
お花によってはたべちゃうので、バラはトゲが怖いです~。
チャオの行動範囲の場所のバラ鉢の小さいものは、届かないところに移動しましたが、移動できない大きいものが困りますね。
2008/04/15 13:54 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - ★ Azumiさん
すみませーん またPC調子が悪くてお返事書けませんでした。
バラは新芽も蕾もあがってきてますが、
ずっと放置していたのでどの程度今年咲くのかぜんぜんわかりません~
2008/04/15 13:57 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
- - 6630rさん
年末に大苗を5本買ってしまいました~。
まだポットのままで新芽がどんどん出てきてるのですが、どこにどうしようかと思ってます。
昨年夏から秋にかけて、フロリバンダを2本枯らしてしまいましたが、その他のは元気です~。
特にイングリッシュの大型のもやツルバラが大きくなって、
もうひとりでは移植はとてもできないですね。
2008/04/15 17:47 | URL | bluerose #-[ 編集] ▲ top
|