チャオが来て一週間を過ぎ、タマは少し警戒心が取れてきたものの、スピーカーの上やテレビの後ろからおそるおそる?チャオの観察をしている。


くつろいでいるタマにチャオがちょっかいを出し、タマパンチの瞬間!!
逃げるだけだったタマが少しだけ成長しましたねぇ^^ タマはやさしいので(臆病なので?)パンチも手加減してます。

チャオは顔や手足がフサフサになりつつあり、お手入れたいへんそう~
全体にがっちりしてきたので、ヨチヨチしていた歩き方もずいぶんしっかりしてきた。チャオが走るとフローリングで滑るので、滑り止め対策をせねば。
大変だと思っていたトイレトレーニングは、先週中ごろから ちぃ~~ の掛け声でできるようになり、ケージから出ている時にも失敗がなくなり自分からケージに入って ちぃ~ ができるようになった。ケージ全体に敷き詰めていたトイレシーツは四分の一になり、散らかり具合が減少してチャオには快適庭付き一戸建ての出来上がり。
躾はなんだか人間の育児と同じで、これがなかなか楽しい♪
今は実家の母が泊まりに来ていて、ケージでおとなしくしているチャオの名前を用もないのに呼びまくりかまうので、これがちょっと困りますが。。
初めての洋服はタマのスパイダーマンを着てみまちた♪
まだブカブカだけどすぐに着れなくなるんだろうなぁ。


