エリック・クラプトン 武道館ライブ! |
2006/11/30(Thu)
|
![]() 以前からも書いてるのでごぞんじのかたも多いですが、私はクリーム時代からのエリック・クラプトンファンです。 昨日夫とクラプトン武道館ライブにいってきました! 通算17度目となる来日公演。クラプトンのマニアなファンはひとつの来日公演に2度3度と足を運ぶ人も多く(友人は3回、前回私は2回)、ですがセットリストもチェックしなかったので、なんだそれ。といわれそうですが・・ 私たちは先行予約のアリーナ席。最近のトレードマークのメガネをかけ、ベージュ色シャツにジーンズでギターは黒のストラトキャスターで登場。 「コンバンワ♪」の挨拶に、その辺から「おぉっ!」という声。初来日の30年前から来日してればその程度しゃべれるってば~。 少々おなかも気になるけどそんなことはどうでもいい、やっぱりかっこいい! 今回は3ギターでブルース&ロックテイスト、デレクも多く渋め選曲で、各曲ギターのみならずソロ重視な作りでした。 スティーブガット、ネーザンイーストが抜けました。今回のツアーできた若い二人のギタリストもいろいろギターを持ち替え、クラプトンは2種のストラトで。席の関係もあるのでしょうけれど、昔に比べ武道館とは思えない、音が良かったと思います。 会場はもちろん満員で、年齢層は落ち着きそのもの。(でも北海道ではガラガラでアンコール前の退場者もあったとききますがどうしたんでしょう。) 私たちの真後ろの席!初めてライブのご様子で、開演まえからやたらうるさかったのよねぇ中高年数名。 知人から、先だっての武道館では1曲目から前列がスタンディングで大迷惑だったという話をきいていたので心配でしたが、そこは中高年!お行儀はとてもよく?1曲目からスタンディングなんてございません。 Laylaで一斉にスタンディング(クラプトンちょっと苦しそうだった)中高年たちもアンコールまでスタンディングしました。(あ、ひとのこといえない、私も同じ年齢層ね*^。^* ) しかし Crossroadsがシャンシャン手拍子ですかぁ~・・・・(;一_一) どのライブもそうですが、特にクラプトンに関して私は多くの想い出があり、クラプトン好きは私と同じか、それ以上にクラプトンに思い入れがある人と行きたい! 武道館9日までです。もっかい行きたい!! 今回のメンバー (情報はお世話になっているクラプトン友達の 友人 より) Eric Clapton - Guitar, Vocals Doyle Bramhall II , Derek Trucks - Guitar Chris Stainton , Tim Carmon - Keyboards Willie Weeks - Bass Steve Jordan - Drums The Kick Horns: Simon Clarke, Roddy Lorimer, Tim Sanders on Brass Michelle John , Sharon White- Backing Vocals ![]() |
コメント |
- -
やったぁーーーー! また一番だ!(^^) いいないいなぁ、クラプトン!!! なんか、中高年の盛り上がったんだね(^^)・・・ぶるーろずちゃんも・・・・プッ! もいっかい僕といきませんか?
- -
アリーナだったの?アタシもすっごく思い出ある! 一時期、毎日毎日聴いてる時期があってね、 今は一切聞かなくなっちゃった。。 エリック・クラプトン自身も色々あるかもしれないけど、 好きだよ
- -
★カルにゃん チケットはまだ買えるようよ。 カルにゃん行くの?
- -
★おきろんちゃん おきろんちゃんがクラプトン聞いてたなんて初耳だよ~ 私はクリーム、デレク時代が最も好きで、あまり聞かなかった時期もあるんだけど、 ライブには行ってるのよ。
- -
blueroseさん、ど~もデス。 う~ん、イイですネ。やっぱりクラプトン。 札幌ドームは4万人位は入るので、武道館5日間くらいのキャパですね。 地方じゃちょっと厳しいかも。 来週、東京へ仕事で行くんで行こうかな、。 今週、スタンリークラークも日本に来てましたネ。 見られなくて残念です。(涙)
- -
よかったですね(=^・^=) 私は遠くからアンプラグドでも聞きながら、Martin000-28ECでもつま弾いていることにします・・・(泣) http://homepage.mac.com/tetsuo_mori/music/05.htm いい音楽っていうのは、どんなに時代が過ぎても伝え続けられるものですね(=^・^=)
- -
良いですよね~やっぱし! 昨日はギター好きの客が2人、セッションして盛り上がってました、最初はビートルズ、声も枯れた所で(笑)クラプトンメドレーに.... 他の客も喜んでましたが、やっぱり生は良いですね!!
- -
★ Paulさん こんばんは。 来週ですか!こちらに来られるのでしたら是非おでかけくださいね。 最近ジャズのことばかり書いていますが、やっぱりイイです~♪ そうですか、スタンリークラークは知りませんでした。 今日のビリージョエルのチケット、昨日武道館で販売してました。買いたかったんですけど・・・
- -
★hunterさん よかったです~ クラプトンはちょっと疲れてるようでしたけど。 hunterさんも近々ライブですかっ!♪
- -
★どりい夢さん やはり同年代かそれ以上かと思われる客層でした。当然といえば当然ですが。 前はわけのわからないおねえさんとかがいたりしてたのですけどね。 どりい夢さんのところ、いつも楽しそうですね~。今度おじゃまさせてね!
- -
一緒だったんだね 逢えなくてとても残念 結婚もしたんだ(^^)v 知らなかった^_^; おめでとう!!! お幸せにね????? 私も幸せになりたいよ~~~ん
- -
いつも拝見させてもらってJazzの学習中ですが、 知ってる名前見ると、嬉しいですね!! しかも、Willie Weeks まで♪ しゃんしゃん手拍子、Stonesにもいましたよ。 ガクッてなりました・・・。 やっぱりLiveは熱くないと・・・、って いつもの調子でスミマセン・・。
- -
う~ん、最終日参戦ですがチケット申し込みが遅く 2Fスタンド席です^^; ま、諦めていた公演でしたので拝めて聴ければ良いかなと^^ 最終日のサプライズを期待して行ってきまーす^^
- -
小学生の頃ミジンコの飼育日誌を書いた 記憶があります。 とりあえずボケときます^_^; ティアーズ・イン・ヘヴンしかしらないもんね。
- -
へへ~っ、行ってきちゃったよ、クラプトン(^^) えがったぁ~~!
- -
どっひぇ~♪ Derek Trucks が来てるんですかぁ~♪ 早速チケット手配しないと! デュアン・オールマン系のプレイだと思うんですが、どうでしたか? 一度、ライブ体験したいと思ってたんです。
- -
ご主人様とお二人でコンサート、素敵ですね! エリックはティアーズ・イン・ヘヴンくらいしか知りま せんが、いつ聴いても心にジンと来る曲で好きです。 私も大人のサウンドライブ、これからはドンドン行きた いです(*^-^*)
- -
いいなぁ~、クラプトンのライブ 6~7年前にクラプトンのライブに行ったときは上のほうの端っこ席で、よく見えませんでした。 でも2、3曲目からスタンディング状態で、周りを気にすることなくノリノリで聞きました。 機会があったらまたいきたいと思っています。
- -
★ eriちゃ~ん ふふふん。7月によ。 いっしょだったのね武道館、 会えればよかったのに、 eriちゃんこそデートだったのねっ!! ま、あの中だとどこにいたのかわかんないもんね。 次いっしょにいこ!!
- -
★リュウさん そうか、リュウさん知ってる名前が多いんですね。 最近のロック系はよく知らなかったのでピンと来ない名前だったの。 若いデレクってなかなかよかったです。
- -
★ slowさん 武道館も中盤になると中だるみ気味? ちょっと声が疲れてるかんじもしたの。 最終日楽しみね!!私ももっかい行きたい!
- -
★Groovy Catの飼い主さま あれ~ おとうはクラプトンはあまり知らない?? 今回は昔のクラプトンが好きな年代には 楽しめた選曲でした♪
- -
★カルにゃん よかったね! 思い立ったら行動がスバヤイのね!! 同じところにTBならんじゃったわね。
- -
★サイケおやじさま サイケさ~ん、私、最近のロック系がさっぱりわからなくて、このメンバーの名前をみてもピンとこなかったんですが、若いデレクくん、ウマかっこよかったです。大物になるのでは? 会場で当日券購入で入られたかたもいるので、ご都合よかったら是非おでかけくださいね。 私なんてもう一回行きたい~
- -
★マーロンちゃん クラプトン世代とライブ時間を共にできるのは楽しいですよ。その世代じゃなくても好きで聴いてるかたもおおいから、年齢かんけいないけどね。
- -
★georgeさん 今回はアリーナ席で正面の前のほうだったので、音もよくとってもよかったです。 それに中高年皆おぎょうぎもよくて(*^。^*)最初から立ち上がるひともいなかったですし。 同年代クラプトンずきなら行かなきゃいけません!!(笑)
- -
クラプトンいいですね~。 といっても聞き出したのはつい最近なので あまり詳しくないのです。 ギターを持っている身としては いつかは聞いておかなければと思っています。
- 突然すみません -
゚* ♪ we love jazz ジャズが好きな方 ジャズをやっている方 の ランキングです. 参加お待ちしております ★:) ゚*
- -
おはようございます~ 生のクラプトン、うらやましいですね。 僕の場合は、車の中でCDを聞くのやっとというところです。
- -
★y_and_r_dさん え~っ聴き出したのが最近。。ですか。 ギターなさるのでしたらクラプトンは必須ですね~(*^。^*)
- -
★q-haradaさん おはよございます。 クラプトンおすきでしたか!! いがいなかたからクラプトンが好きだとおききすると、妙にうれしかったしします(#^.^#)
- -
日本人ってクラプトン好きだよね。 (私も好きだけどbluerose さんほどじゃないかな。) でもってクラプトンは日本好きよね。すごい親日家! 私は新宿伊勢丹で働いてたことあるんですが、クラプトン、伊勢丹のアルマーニがお気に入りだったようで、来日するたびに来てたみたいです。 マネージャーがクラプトンを見たといって騒いでましたっけ。 アルマーニを着たクラプトン、見たいわあー
- -
★ soukichiさん 同年代でクラプトンが好きだというひとと、ほとんど知らないとか嫌いというひとと別れるみたいね。 そうなんだ、伊勢丹ですか。 アルマーニ、昔着てたね。アルバムジャケットでもアルマーニ来てるやつあるし。あの頃はそういう時代でもあったけど、今のほうが余計なものがなくて自然でかっこいと思うの。 |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://bluebossa07.blog49.fc2.com/tb.php/436-14bcc64d - LAYLA / DEREK & THE DOMINOS -
ちょうど今、この日本ではエリック・クラプトンが来日公演の真っ最中ですね。・・・と、いうことで名作のこのアルバム「レイラ」です。それにしてももう40年もの長きに渡り、かっこいいロックスターであり続けるエリック・クラプトン。今も若い頃と同じく僕のアイドルです。 … 2006/11/30 15:29 カルロスのにゃんきゃす通信 - クラプトンを見た! -
行っちゃいました! ・・・何って・・・・クラプトンさんを見に。(^^)猫花ぶるーろずさんが一昨日武道館へクラプトンを見に行って来たって自慢してたから、僕もやっぱり急に見に行きたいという衝動にかられて、なんでもまだ当日券が余ってたみたいで・・・・それじゃ、 … 2006/12/01 00:46 カルロスのにゃんきゃす通信 |
| メイン |