- - バラ・フェスタに行ってたのね(^^) すごい量のバラだね。 ブルームーンね、うちにもあったけど、梅雨にやれれた!匂い?知ってるよ。青バラのおねえさまと同じ匂いがしたよ。おなじ種類だもんね。(ププッ)
- - ブルームーン うちにもありますよ~ ↑のカルロスさんは梅雨にやられたようですが 我が家のは 何年も健在で毎年 花を咲かせてくれていますよ~ と~てもいいかほりですよ~
2006/10/30 18:07 | URL | polepole #0/9lwY.w[ 編集] ▲ top
- - ↑のカルロスさん、どっかやられちゃったんですか?
綺麗な薔薇。。 こういうの見ると育てたくなっちゃうな~。。 でも、私にはちっと無理っぽいです(^^;
2006/10/30 18:22 | URL | おきろん #pVQFStsQ[ 編集] ▲ top
- - こんにちは。 私は神代は10月中旬に行ったので、ほぼ最盛期に行くことが出来ました。色々なイベントなども実施されていました。でも、薔薇って、見ているうちに、お腹が一杯になってきて、写真ももう良いかなってなってきちゃいますね(笑
2006/10/30 21:13 | URL | 君平 #3/VKSDZ2[ 編集] ▲ top
- - うっとり~ バラって優雅な気持ちになるわね こんな優しい色使いのバラはめったにお目にかかれません。ウチのはショッキングピンク! 持ち主に似る?!
2006/10/30 22:20 | URL | shun-ran #-[ 編集] ▲ top
- - ★カルにゃん カルにゃんちブルームーン育ててたの? 今年の雨続きで、バラだめにしちゃったひとが結構いるみたいよね。 私は今年どころか、いままで全然育たなくてだめだったから、バラ恐怖なの~
- - ★polepoleちゃん ブルームーンはまだそだてたことがないんだけど、 これ、強健で育てやすいというけど、うちでも大丈夫かなあ。 購入しようか迷ったけど、また枯らしちゃいそうでやめたの。。。買えばよかったかな。
- - ★おきろんちゃん バラね、見るのは大好きよ。欲しいんだけどでもいままで全部だめだったから、本当はバラ恐怖なの。 日あたり良すぎもだめなのかなあ.....
- - ★君平さん バラは見るのは好きなので、写真もいろんなかたのをみましたが私はまだ飽きてませんよ~(^^♪ もっとマクロうまく撮りたいんですけど、ぜんぜんダメ。カメラ限界です。
- - ★しゅんらんちゃん しゅんらんちゃんちのバラはどんなんかな。 うちは今ないの。 毎年失敗だったから私には無理なのかも。(ーー;)
- - おはようございます。 神代植物園にお出かけしたんですね。 もう秋薔薇も終わりですね。 秋薔薇って、春と違って物悲しい感じがします・・・。 また、来年春薔薇を見に一緒にお出かけしたいです♪
2006/10/31 08:37 | URL | tanchan #/.ML7x5s[ 編集] ▲ top
- - ★たんちゃん 来年は春に神代植物園行こう!深大寺お蕎麦もたべよう! 秋バラは勢いがない気がしたわ。 苗コーナーでほしくて迷ったけど3000円。。。 買うのやめた。"^_^"
- - おおっ、深大寺ですね!! うちの近所ですよ♪ たまに散策??なんていっていたりします。 残念ながらバラは見た事なかったのですが、 行った方が良さそうですね♪ 行ってみます!!
- - 3000円はひくわよねー。 あそこ結構お高いから同じ種類がHCであったら そっちで買った方が良いカモね。 私もあそこで買って幾つもダメにしたしー^^;
2006/10/31 23:05 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - ★リュウさん こんばんは あれっ!深大寺おちかくですか!! 自然が多くて素敵な所ですよね。散策うらやましいなあ。 植物園は春にもでかけて、もちろんお蕎麦たべてきましたよ~♪ 是非春にバラの散策におでかけくださいませ。ミニジャズフェスもやってますよ♪
- - ★パンちゃん やっぱり3000円のばら苗は高い?? バラだから高いのしかたないのか・・ と思ったけど、。。 近所のHCでみてもそこそこ高いし、 また枯れちゃったら。。と思いながら迷ってるから、 今回も買いそびれた(ーー;)
- - こんばんは いっぱい咲いてますね~ ウチは虫が大増殖で花がやられ放題になってしまいました 秋のバラ、賑やかな春とまたちがって良い感じですね
バラの名前、あとで写真観ても解んないですよね~ 私は花を撮って続きでその花の品名のプレートを撮って整理してます
3000円、どうなのでしょうね? 苗の流通はまだまだこれからだと思うのできっと良い苗と 出会えると思いますよ
2006/11/01 01:08 | URL | 6630r #7m8Jt4Mk[ 編集] ▲ top
- - ★6630rさん こんばんは~♪ ちょっと見ごろの時期をはずしてしまったかも。。 終わりかけていたものも多かったのですが、広大なバラ園は見ごたえがあり楽しかったです。温室ではベゴニアが春よりも見事でした。 そうか!!花の続きにプレート写真撮ればいいんですね!!!いちいちメモ書きもできず、何回行ってもバラの名前覚えないで帰ってくる進歩なしな私でした。。"^_^" ここの3000円が高いのかなにかわかりませんが、。。。 流通はこれからですか。出会えるまで探しますっ!(#^.^#)
- - 3000円と一口に言っても、 バラにも寄るのよねー。
人気のバラはお高いし、新作のもね。 HCにはお手頃の京王バラがあったよ。
2006/11/02 00:48 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - ★パンちゃん 昨日HCみてきたんだけど、やっぱり高かったの。 大輪もので3000円前後。 一季咲きもので剪定してあるものが1800円でたくさん並んでた。パンちゃん、剪定もの買ったことある?花が咲いてないと、プレートで写真ついていても花の様子がわからないから、不安だったりするけど、。。。 お手頃価格ではミニバラしかなくて、懲りずに1つ買ったけど、、ミニバラすぐに枯れてしまった経験が何度もありなのよね私・・・・"^_^"
- - 私は神代植物園の秋バラ 見たことないけど 春のバラに較べて秋バラは やっぱり 寂しいでしょう? 色や形が とても良い、とは聞くんだけどね~。 私もブルームーン ダメにしちゃった。 強健だって話だったけど・・・青バラは あまり強くないかもね・・・(・へ・) (ぶるーろーずさんは 強いよ~~。)
2006/11/02 10:08 | URL | アレッサ #Eir2rIEs[ 編集] ▲ top
- - あ!ごめんなさいわすれてたの。 ベランダに置きたいからフロリバンダばかり見てたのよ。 ハイブリッドやツルの大輪人気種は確かに3000円をかるく超えるわね。
この秋は蕾をもったこれから咲きます苗を買ったけど 前にせん定苗を買った事があります。 春には花が咲いて特に問題はなかったような感じ。
やっぱり一度は実際にしてるのをどこかで見た方が好み のが見つかっていいかもね。
2006/11/02 13:59 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - 父親が晩年薔薇つくりに精を尽くしていましたので 私も薔薇が好きです 在京時代は この深大寺にも良く行きました 懐かしい!
- - ★アレッサさん 見ごろをすぎていたせいもあるけど、勢いがないかんじだった。 なんども枯れてしまったけど懲りずにバラ買ったの。 今までは夏を越せなくてだめになったから、冬はどうなのかなあ。 ブルームーン、神代植物園でも苗売ってたんだけど強健でよく咲く、って書いてあった。でもこれはもしかして鉢よりも地植えむきなのかも?
- - ★パンちゃん 昨日、港北の京王バラやさんにいってきたんだけど 3800円から5000円位まであった。 ディズニーローズって新種らしいけど、華やかでかわいかったわん。 剪定苗、、、どれにするか迷いちゅうだけど、一鉢かってみるつもり。 育つかな。ドキドキ♪
- - ★ Azumiさん バラ作りされていたお父様、すてきですね!! バラはまるで詳しくないのですが、 どのバラをみても飽きませんね。
|