お昼寝はキャリーバッグで |
2006/08/07(Mon)
|
暑い日が続いておりますがいかがおすごしでしょうか。
恐る恐るキャリーバッグに入ってからは、ここが気にいったらしく、お昼寝はここです。 写真ですとタマにはサイズが小さく見えるのですが、以前は6キロのメインクーンが使っていたバッグです。3キロほどのタマにはちょうど良いかも。 次は置き場所を変えるのが目標。 ![]() |
コメント |
- -
おはよ~ございます^^ タマちゃん気に入ってくれたようですね。 今日はこれからお出かけなので、 朝からコメント入れちゃいました。 では後ほど。。。
- -
おお~すっかりお気に入りかにゃ? タマちゃん、念願のマイホーム入手にご近所でも話題に......なってない?
- -
やっぱり狭い所、好きなのね。 チャーチもダンボールのご別邸で寝ています。 ここならmarの襲撃も少ないし(^。^)
- -
★おきろんちゃん いってらっしゃいませ。私は恵比寿。
- -
★カルにゃん すっかりお気に入りのようなの。今のところはほとんどここで過ごされるようです。
- -
★ チャチャ丸さん 猫はせまいところにもぐるのが好きなのよね。 このまま定位置になってくれると、探しやすいのですけどー^^
- -
あれ、今は どこに置いてあるんだっけ? なんで場所 移動したいの? 気に入ったようだから 移動しても大丈夫そうだね~ 6キロの子が入ってたの? 出入りで つかえなかったぁ?
- -
★アレッサさん おはよー まだ同じ場所、リビングの机の脇。ここは邪魔だからすみっこに移動したいんだけど、移動しても入ってくれるかなあー。 犬みたいにでっかい6キロの子は4歳で亡くなった毛長族のノルウェージャン(/_;) 窮屈そうだったわ。
- -
家ねこはマイペースでのんびり優雅だなあ、ってこちらも同じようなものか・・・(^_^;)
- -
★びーぐるさん はい、好きなように過ごしてます。 私も似たようなものですねえ~~
- -
おはようございます! ここが気に入ったのだから きっと移動しても大丈夫な気がします。 ネコは家につくといいますので・・・ メインクーンもいたのですかぁ~ 好きなんです。 すごいですね。 ネコと暮らしたことはないけど 私の周りにはネコ好きが何故かいるのですよ~
- -
★pole poleさん おはよ~ メインクーンとノルウェージャンがいたんですが、 3年前にノルは4歳で亡くなってしまいました(/_;)(/_;) メインクーンは娘が飼ってるのですが、娘のところには5ニャンがいるの。 ノルはこれ↓ http://bluebossa07.blog49.fc2.com/blog-entry-5.html 娘の5にゃん↓ http://bluebossa07.blog49.fc2.com/blog-entry-68.html
- -
花柄がプチプチに見えてしまった黒糖でっす。 すごく気持よさそうですね、ここは風通しも、 よい感じなのかも♪ 背というか入れ物の奥が安全(防御本能あれば 笑) な方が好きですよね。 一度、人気の猫カゴを部屋のド真ん中においてみたら 人気度急降下(笑)
- -
え! 前の猫ちゃんは倍だったんですか! どうやって入っていたんでしょう?
- -
キャリーバッグの中も、よあさげなインテリアだわ 寝息が聞こえてきそうよ、タマちゃん それにしてもまあ、お行儀のいいこだことね うちでは「寝姿選手権」やってます
- -
こんばんわ pole poleさん宛ての文章中のURLからびーちゃん、マルちゃん、モコちゃん、他3にゃんの写真、拝見させて頂きました。 びーちゃん、ふさふさの良い猫ちゃんでしたね。本当に惜しいことでした。 マルちゃん、モコちゃん、その他3にゃん、此れが又負けず劣らずの良い猫ちゃんばかり。 一緒に生活してお出での娘さんは、さぞ毎日が楽しいでしょうね。 ところでタマちゃん、すっかり気に入って自分の匂いもついて、安心しきった感じで寝てますね。 可愛いこと。(^_^)
- -
タマちゃん、写真で見るより、ちぃーっちゃいんだ!! お腹タプタプ写真で、もっと、大きく見えたぁ(笑) このバック気に入ってる様に見えるから、場所、 移動してもダイジョブじゃないですか~♪♪ ダイジョブに10点!!!
- -
ねえさん今頃どの辺を爆走しているんだろうか?(^^♪
- -
★黒糖さん 人気薄ですねえ、キャリーバッグ。。。。 自ら入る子はほとんどいないらしいのね。 今お気に入りのようなので、ここを定位置にしたいとおもっていたら、今日はベッドの枕のうえにきちんと丸まって寝てました。わざわざ枕の上。 寝相が良いのよタマ。
- -
★Nobさん 猫って、身体丸めるから、入る時はつっかえるんだけど、入ったら丸まって寝ていたみたい。 顔がはみ出して窮屈そうだったけどね。
- -
★ shun-ranさま 寝姿ってそれぞれだよね~ しゅんらんさまのにゃん達は、またまたすごいですにゃ。 タマはかつて見たことがございませんです。
- -
★「猫とステンドグラス」のアイリ さま 見てくださったのですね。ありがとう。 ノルのびーちゃんは、家族が留守ちゅうに猫トイレの横で亡くなってしまいました。突然で原因がわからないの(/_;)大変利口で手がかからない子でしたのに・・・ 子供たちは猫に限らず、ちいさいころから動物が大好きですよー^^
- -
★RAREさん そうなの、写真だとおでぶで大きく見えるんだけど、 子猫みたいに小さいのよ。きっと野良時代に栄養不足だったからか、大きくなれなかったみたい。 私はタマを見慣れてるけど、娘のところのにゃん達に会うと、やっぱりタマはちいさいなーって思うわ。 そこらへんの野良のほうがよっぽど身体大きいかもね。
- -
★びーぐるさん 暴走はいたしませんですよ~ |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://bluebossa07.blog49.fc2.com/tb.php/300-1e0324fb |
| メイン |