- - 泣いているって・・・コメントがいいですね! 私も間接照明好きで、暗いと、家では怒られていました。まぁ、スタンドライトひとつ点けているだけで、間接聡明と呼べるのかは不明ですが。
2006/05/31 17:31 | URL | ちほ #-[ 編集] ▲ top
- - 失礼しました。 照明が、聡明になっていますね。 passを入力してないからか、編集もままならず・・・ 一気にお勉強になりました。
2006/05/31 17:34 | URL | ちほ #vnjvOw0Q[ 編集] ▲ top
- - 画像がよくなったなあって感じていました。
画素数が高いので、カメラを替えたなと思っていました。 カメラのセットされている取り扱い説明書は詳しすぎるので、必要最低限をまず覚えて、あとは、少しずつ覚えたらいいですよ!!
2006/05/31 18:19 | URL | hunter #jnRiruIs[ 編集] ▲ top
- - ちほさんへ たいしたこと書いてないブログですが、 いらっしゃいませ(#^.^#) カメラ変えたんですけどまだ使いこなせないの。 うちの照明の数は半端じゃなくすごいよー。電気代もすごい。
- - hunterさんへ 今日のタマの写真は、ブログ始めたときからのカメラです。 新しくしたカメラでは、まだブログに写真入れられないんです。マウスが重くなって動かなくなりアップできないの。これから画像よくなるとおもいますので、少々おまちくださいませ。
- - タマちゃん泣いてる~!カワイソ~、じゃなくてカワイイ~~! うしろのムードある扇風機に目がいってしまいます。アンティークでしょうか?いいですね。 そういえば家も蛍光灯は一本しかなくて、ほとんどが白熱灯、しかもやはり関節証明・・・じゃなく間接照明です。(かってに変換されたこの言葉、オモシロイ)たまに人のうちへいって蛍光灯ガンガンに明るいと、めまいがしてしいます。
2006/05/31 20:52 | URL | カルロス #Cerl0R3c[ 編集] ▲ top
- - カルロスさんへ レトロな扇風機はフリマでみつけました。ちゃんと回るの。なかなかいいでちょ。 蛍光灯はパソコンの机でだけはつかいます。本読むときはハロゲン。 間接照明に慣れると蛍光灯が苦手になりますね。まぶしくて目をあけれまちぇん。
- - 泣いてる風のタマちゃん、かわいい♪ タマちゃん、私が子供の頃に飼っていたミーコに似てます。 でも、ミーコはすずめ、ネズミ、金魚、セミなどなど、何でも捕まえてくる下品なハンターでしたが..。
私もデジカメいまいちです。マニュアル読むのってめんどいよね。だからテキトーにいじってるうちにテキトーな使い方しかできないようになってる。。。アチャー(ノo`;)
2006/05/31 22:21 | URL | rucyrue #IlkN94uA[ 編集] ▲ top
- - rucyrueさんへ カメラつかいこなしまで時間かかりそうです。 だいたいまだブログに写真入れられないのが悲しい・・・・ うちの場合、すずめも金魚にも興味がない猫らしくないタマなんですよ~
- - 取説嫌いの私です。 何でもいじくり回して使ってからどーしてもわからないとやっと取説よみますだ^^; だから、いつまで経っても使いこなせないです。 人間のアップ...紗をかけるって手がありますわよ。 だけどローズさんは必要ないデショー。
2006/05/31 23:47 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - パンちゃんへ パンちゃんみたいな写真とりたいです。紗もできません。ややこしいことわかんないです。まだ撮り説よんでません・・・・いいんです。私のアップなんて撮りませんです。 それにしてもパソコンに取り込みはできるんだけど、どうしてブログにアップできないのかなあ。
- - > パソコンに取り込みはできるんだけど、どうしてブログにアップできないのかなあ。
ひょっとして画像が大きすぎない? 私はフリーの画像ソフトで加工して(小さくして)UPしてるけど、カメラに付随してるソフトとかでいじれないかな?
2006/06/01 08:37 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - こんにちは。blueroseさん いつもいい瞬間を撮りますね~ タマちゃんの「く~~。。。」って声が聞えそう。
説明書、面倒です。同感です。 デジタルビデオを買ったものの一度も使用していないんだった。と思い出しました。 後でからかってみよう。。。
2006/06/01 10:40 | URL | まーたん #-[ 編集] ▲ top
- - タマちゃん、相変わらずの演技派ですね〜。 私は今住んでる所、賃貸で天井に照明が付けられず すべて、間接なんですが、みなさんと違って 蛍光灯アカアカが好きなので物足りない事この上無いです。 好きなビーズアクセ作りも苦労します、 ますます老眼が進んじゃったみたい。
2006/06/01 16:40 | URL | MALLIKA #-[ 編集] ▲ top
- - パンちゃんへ
>ひょっとして画像が大きすぎない? 私はフリーの画像ソフトで加工して(小さくして)UPしてるけど
ありがとう サイズみると新しいカメラの写真は900KB前後なの。大きいから入らなかったのね。しかしその都度加工するのめんどいね(;一_一)
ところがです! 今日はいままでのカメラで写真撮ったのに入らないの、見るとサイズが大きくなってた。今まではサクサクできたのになんで突然大きくなったのか、まだ解決せず。
>カメラに付随してるソフトとかでいじれないかな?
???わかんにゃい~~ うー取り説読まなくちゃ。。。
- - まーたんさんへ
こんにちは~今日は真夏のように暑い一日でした。 猫は動くから写真なかなかむずかしいよね。 カメラ変えたのに使いこなせないわたち・・"^_^"
取り説ね、私以前は完璧に読むの好きだったの、でも最近読みたくないの、薬の能書きさえ読みたくない。それって字が見えにくくなりつつあるからなのよ、、かなしいー。
- - MALLIKAさんへ
細かい作業するときは、蛍光灯じゃないと無理よね。 私も本読むときはハロゲンじゃなきゃだめです。 暗い生活でしかもパソコンやってると目が一気に悪くなる!! 私は近眼だから老眼は遅いみたいだけど、最近文庫本が見えにくくなってきたわ、そのうち近くも遠くも見えなくなるのかしら、やーねやーね!!
|