- - こんばんは 深大寺も以前に住んでたところから近い場所なのにぃ~ 植物園、行ったこと無いのです・・・ バラ園もあったのですね。 チャールストン、賑やかな感じの良い花ですよね。
2006/05/22 02:31 | URL | 6630r #-[ 編集] ▲ top
- - バラが満開できれいですね~^^ バラは美しいし香りも良いので大好きです。 私もバラ園にいきたーい!!
もう、睡蓮も咲いているのですね~
2006/05/22 07:17 | URL | はな #.iALzzPE[ 編集] ▲ top
- - 6630rさんへ
そうなんですか、お近くに!? 植物園はすごーくひろいです。バラ園も広くて、でもカメラを持ってなかったので携帯ではぜんぜんバラ園の雰囲気が撮れませんでした。 6630rさん、行ったことがなかったのは、きっとその頃は植物には興味なかったんでしょうね。私も20代の頃は興味の対象が違っていたし、仕事、子育てに忙しい時には花を見て回るなんて、全くなかったです。
- - はなさんへ
このスイレンは巨大温室につくられた池の中のものなの。 バラ園は行くなら今よね。バラ茶やバラコーヒーもあるのね。
- - そうそう、朝になってお天気がよかったので どこのバラ園に行こうか迷ってね、 出足が遅いと深大寺は大渋滞になるので諦めたわ。 お天気がよくてよかったわねー。 バイクだと渋滞もあまり関係ない? だけど、確か大型だから少しはあるかな。 若い頃は乗ったけどねー。 今じゃおそろしいー( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ローズさん羨ましいわ。
2006/05/22 09:55 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - おひさです。。。。会社からオサボリ Blog中w
深大寺のお蕎麦!美味しいよね~ 何軒か行きましたけど、お勧めが『すずめのお宿』?だったけな?
話は変わりますが、深大寺でおみくじ引くと、必ず”凶”が出てしまう(汗)
2006/05/22 15:21 | URL | BATU #RAa2TALo[ 編集] ▲ top
- - 深大寺の蕎麦好きです。 これからは、蕎麦やそーめんでお昼を済ます季節ですね~。 植物園の中行ったことなかったですが、バラ園あるんですね! もうバラ咲いてるんだーー!! 私もバラを探して出かけなきゃ♪
2006/05/22 18:37 | URL | tanchan #/.ML7x5s[ 編集] ▲ top
- - ♪ぱんちゃんへ
バイクだったからへーきだったの。 行動が午後からだったから、車じゃむりだね。 深大寺は私じつは30年ぶりなのよ~あんなに人ごみで凄いとは思わなかった。ひさびさに晴れたから皆出かけてきたのかなあ。私ってなんでも20年以上ぶり・・ ってことが多いの^^
- - ♪BATUさんへ
あーっ おすすめ蕎麦、調べてから行くべきよね。 蕎麦やだらけでよくわかんなかったー。
- - ♪たんちゃんへ
植物園とか、なんとか花園っていうのは、どこも中高年ばっかなのね。昔は興味の対象が違っていたから出かけなかったけど、こういうところに寄りたくなる私も中高年か。 しかも一眼レフや三脚もってるひとが多くて、携帯で撮ってるひとなんていなーい。
- - 去年バラの頃にやはりバイクで行きました。 渋滞するからバイクは楽だわー。 あー、でもハーレーだと脇をスルスルとは行かないのかしら? 幅がありそうですもんね。 次回はうちにお立ち寄りくださ~い!!
- - 私がバイトしているお蕎麦屋さんは江戸前なんですよ。 浅草で修行したらしいです。 腰のあるきりっとした蕎麦です。 私は今まで田舎蕎麦しか食べた事ないので、浅草の江戸前はかなり食べやすいです。 そちらのお蕎麦おいしいの食べたいナー。
お花、この季節はたくさん咲くからお花好きのroseさんはうれしいのでは? 私も今お庭にでていたとこです。 日焼けで顔真っ赤になっちゃった・・・しみになる? おそろしい~。
- - ♪ベランダーさん
昨日は一緒に行ったのよー。たまたま明大ジャズバンドがいたから、昼寝もせず、飽きずにいられまちた。あははー。 ベランダーさんのことはなししてたから、ベランダーさんてこの辺かしらね、って話てたの。バイクにジャズにっておんなじじゃん♪って言ってた(#^.^#)
- - ♪tomohbaさんへ
あ、そうね、お蕎麦屋さんなんだよね。 私は都内のお蕎麦やさん知らないんだけど、横浜関内には有名蕎麦屋があって、職場が近くだったからよくいったよ、ふつうにただの盛りでも1000円以上。高くてもそこは昼時だと並ぶの。
私、花好きになったのはこの数年だから、今までは花を見て歩くなんて考えられなかったの。忙しくてそんな余裕なかったし、興味が他のものだったかんじ。花や季節の移り変わりを見て感動するのも、歳かにゃあ・・って思うよー、このごろ。
|