- - ここには、タマちゃんがいます。 花があります。 見に来たら、ちゃんと見に来てくれます。 コメントを書いたら、きちんと書き返してくれます。
何より、hanaちゃんがいます。 ほっとします(*^_^*)
人と人の繋がりを感じるサイトです!
これからもよろしく!!
2006/05/16 16:53 | URL | hunter #jnRiruIs[ 編集] ▲ top
- - 可愛いタマちゃんと生活する女性はなかなか魅力的です♪ JAZZは会話へ入れないけど、ふむふむって読ませてもらってます(^^)v 私にない香りがここにはします♪ とても素敵♪
- - うっふっふ! ここは充分魅力的なブログですよ~! アクセス数がそれを証明してるでしょ(*^^)v
- - プログ始めた頃は、hanaちゃん、戸惑っていましたが 今じゃベテランの域になりましたね(^o^) コメント入れて無くても、読んでいますよ~。 これからも、宜しくです(^-^)V
2006/05/16 17:44 | URL | 愛子 #-[ 編集] ▲ top
- - blueroseさんのブログ、面白いですよ。 無粋な私には、花の話題にはちょっとついていけませんが、音楽ネタについては楽しく読ませてもらっています。
私のしょ~もないブログへのあたたかいコメントにも感謝しています。今後ともよろしくお願いします。
- - hunterさんへ
ありがとう~ ほっとしますかー、ここ。 日記ともいえず、hunterさんのように感動ものも書けない、面白話題もないので、こんなブログでいいのだろうか、と時々思ったりするんです・・・ hunterさんはブログ始めたころからのお付き合いなので、これからもよろしくね。
- - 黒糖さんへ
いつも来てくれてありがとう うーん、高級猫ではない寝てばかりいる元野良タマなので、リッチな話題も何もないんです。 すでにネタなし(笑 黒糖さんのとこは、なんでもない日常のことが書かれてあり、好感がもてます。のぞきに行きたくなるよー。
- - あずきさまへ
あずきちゃんちの今日のお料理講座は、いつも楽しみ。 私印刷しちゃったもんね~。 「あずきちゃん料理本」ができます(#^.^#)
- - 愛子さんへ
愛子さん、なんとなく親近感がもてるです~。 いつのまにかつながりが一緒で(笑 いつか必ずライブおしかけて行きますからね~~~
- - turuさんへ
こちらこそ、楽しませてもらってますよー。 来てくださるかたのジャズ記事は隅々まで読みます。アルバムにそれぞれの思い入れがあり、見てるだけでもうれしいんです私。 かなりマニアックだったりしますけど、そこが私は興味深いし知らない名前がでてくると突っ込み入れられないので、まだまだおこちゃま。
- - タマちゃんも可愛いし、 お花もステキ。 そして 何よりもローズさんの人柄と相対するミステリアスな香がすきよーん。
2006/05/16 22:53 | URL | pannko #h/1ZVhMA[ 編集] ▲ top
- - こんばんは! 何かあったのかな~。 ブログやっているといろいろあります。 ネット上だからとはいえ、マナーもあるのに、自分勝手な人も多いから、、、。 わたしはblueroseに出会えてよかったと思っています。 離れかけていたジャズにまた近づいた気がします。 ジャズはわたしの青春だから(笑 (歳のことではなく、そのとき燃えていたってことかなっ)
- - パンちゃんへ
うふふ パンちゃん、私ミステリアスかにゃ? 適度にプライベート見え隠れしてますからねー。 私はパンちゃんと話すと安心するのよ。パンちゃんは一番最初のころだったからね。
- - ベランダーさんへ
おこんばんはー う~ん特に何にもないっす。 いつもコメントくださるかたはみんないいかたばかり。 変なコメントは見つけ次第即削除してるしね。 いちばんいやなのは、行き来のないひとからコメントもなしにいきなりトラックバックがくること。即削除。
ベランダーさんは猫や花以外にも通じる部分があり、どうやってベランダーさんを見つけたのかいまだによくわかんないんだけど、見つけてよかったとおもってます。
- - おはようございます。 blueroseさん。 私にとってblueroseさんのブログって 憧れにちかいものがあるんです。 憧れのJAZZ、猫好き、blueroseの凛とした雰囲気♪ 気になることだらけですo(*^▽^*)o~ 私のPCを開けるペースが遅いのでこうして反応が遅い時もありますが、 毎回楽しみにしています。
2006/05/17 07:16 | URL | まーたん #-[ 編集] ▲ top
- - ごめんなさ~いm(_ _;)m blueroseさんの凛とした雰囲気です☆
- - 私も皆さんと同じく、blueroseお姉さまの凛とした雰囲気が好きです。 音楽の話はとても興味深く読ませてもらってます。 お花の写真も大好きです。 もちろんかわいいタマちゃんも。 これからも楽しみにしています♪
2006/05/17 10:55 | URL | tanchan #/.ML7x5s[ 編集] ▲ top
- - おはよ~♪
「bluerose」って言葉は魅惑的ですよね。 「青いバラ」は、絶対につくることができないということから、 英語の「Blue rose」には、 「見果てぬ夢」とか「実現不可能」という意味があるんですよね。
でも僕は、いつも「bluerose」というと、 ロージーを思い浮かべてしまいます。 僕の好きなシンガーのローズマリー・クルーニーの愛称です。 デューク・エリントンが彼女に捧げた曲に、 「Blue Rose」という曲があるんですよ。
「bluerose」さんのブログは、いつも楽しみに見ていますよ。 これからもよろしくね。
2006/05/17 10:59 | URL | おっくん #4LGIOTDw[ 編集] ▲ top
- - まーたんさんへ こんにちは^^ ジャズが好きなだけで他にはなーんもないブログですけど、よろしくね。 わたくし、まったく凛・・とはしておりません。 ブログのイメージがそうだとしたら、現実は凛からかけ離れているので誰にもお会いできませんですね~~~(笑
- - たんちゃんへ あはは~現実を知るたんちゃんさま。 ブログから受けるイメージと、現実とのギャップを おたのしみくださいませ(笑
- - おっくんへ >デューク・エリントンが彼女に捧げた曲に、 「Blue Rose」
へーその曲のお話は初めてききました。 私のBlue Roseのおかげで、おっくんが好きだというローズマリー・クルーニーのイメージがおちませんように"^_^" 気をつけよっと。 ネットとはいえ、こうしてつながっていられるのは楽しいですね。いろいろ吸収させてくださいねー。
- - ワクワク感が無いなんて、とーんでも無い! いっつも素敵でウットリしてます。(^^) blueroseさんの文章、読んでるとなんか楽しくなってきて、まるでワインのようで大好きです。 PS.キース・ジャレットってジャズなんですね。知らずに聞いていました…。(^_^;)
- - つーさんへ
>PS.キース・ジャレットってジャズなんですね。知らずに聞いていました…。(^_^;)
↑ つーさんはジャズはツウ、だとすっかり思っていたので、 またまた笑わせてもらいました~~~~!!
- - 遅ればせながら・・・ 私もblueroseさんのブログのファンの一人です。 JAZZに関しては、私の知らない人が多く、私の音楽の興味をblueroseさんに広げてもらっています。 最近、忙しく、PCを開けない日もある私ですが、これからもどうぞよろしくお願いしま~す!
2006/05/18 20:30 | URL | DJナオミ #LMs.iqQA[ 編集] ▲ top
- - ナオミさんへ
う~。。ありがとう^^ こちらこそよろしくね。 ナオミさんのような音楽ブログ書いてる女性はいないから、ずーっと読者でいたいです♪ わたしったら、なんだかだんだん訳わからんブログになってきてる気がする。統一性がないというか。
|