これが22歳ブッカー・リトル Booker Little |
2006/05/15(Mon)
|
![]() ブッカー・リトル/ Booker Little エリック・ドルフィーのアルバムでブッカー・リトルが出たので、リトルのこのアルバム「Booker Little」をはずすわけにはいかないので一気に今日の2枚目になります。 ブッカー・リトルは23才で夭逝した名トランペッターです。 ブッカー・リトルが活躍した60年前後、ハード・バップやファンキーとは一線を画した新感覚な演奏で独特のメロディー構築は、聴けば忘られない印象です。絶賛を浴びたエリック・ドルフィーとのファイブ・スポットでのライブ盤や数枚のリーダー作など数は少ないのですが、リトルは貴重な名盤を残しています。 このアルバムの1年後の死が信じられないほどの力強いトランペットソロ。ブッカー・リトル、この時なんと22歳です! そしてこのアルバムには当時絶好調のウィントン・ケリーとトミー・フラナガンが加わり、ベースにはビル・エバンス・トリオのベースとして新しいジャズを築きつつあり、やはりまもなく死を迎えることになるスコット・ラファロが参加していて、サイドだけでもわくわくします。 これまでのハードバップとは違う若き天才たちが残した刹那的なこの瞬間は、環境が整っていれば大音量で聴かなくちゃ。 |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://bluebossa07.blog49.fc2.com/tb.php/132-a0c8c002 - Booker Little / Booker Little (tp) -
一流トランペッターにとって最も重要な要素。それは何と言っても気品と風格であろう。トランペットという楽器は、JAZZに於いてやはり王様。そのトップクラスに名を連ねるには、それなりの品格が求められる。皆さんも試しに名手と呼ばれたトランペッター達の名前を思い浮かべ … 2006/05/28 09:50 Peopletime |
| メイン |