ロナルド・アイズレーHere I Am: Ronald Isley Meets Burt Bacharach |
2006/05/12(Fri)
|
![]() ロナルド・アイズレー&バート・バカラック Here I Am: Ronald Isley Meets Burt Bacharach おっくんのブログで今日はバート・バカラックの誕生日だと知り、そうだ、このアルバムを書こうと思い出したのがこれです。 本作はアイズレー・ブラザーズのロナルドと、アメリカのポップス界屈指のメロディ・メイカー、バカラックとのコラボになります。アイズレー・ブラザーズは、アイズレー兄弟ファミリー・バンドで、重厚なファンクとバラード両党で50年代から現在に至るまで現役バリバリです。ロナルド・アイズレーは、ハマるとクセになり、R・ケリーもロナルドに影響を受けたと公言しています。 2年前にアイズレー・ブラザースのロナルド・アイズレーのライブがあり予約しようか考えていた時にちょうどロナルドのソロ・アルバムの発表を知り、それがこのバカラックとの歴史的コラボというので即買いました。誰もが聴いたことがある、私も大好きなバカラックの名曲が盛りだくさんで、とても評判も良かったように思います。 ロナルドのとろけるような「超ファルセット」がバカラックを歌い、実はわたしはこのアルバム、笑っちゃうんです。これは良いもわるいも「ソウルの北島三郎盤」だと思ったのですが・・・今までのロナルド・アイズレーとは違い全く別ものというかんじです。 バカラックのコラボ作品は、エルヴィス・コステロの共演がありこちらは新曲ばかりなのに対し、本作では誰もが知るバカラック曲をロナルドが歌い上げまくります。←ヘンてこな表現だわぁ。 ロナルドがバカラックを歌うとこーなんだぁ~~と、まぁ楽しめます。 濃ゆぅ~い仕上がりです。 ちなみにそのライブでは、バカラックは一曲も歌わず、始めからオールスタンディングでした。今年も来てましたけど、どうだったのかなぁ。 ブログはその時の気分で書いているため、なんの関連もないアルバムが登場していますが、今日はバカラックの誕生日ということで、無理やりソウルに結びつけてみました♪ |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://bluebossa07.blog49.fc2.com/tb.php/128-5d45b0d2 - バカラック繋がりで Elvis Costello with B.Bacharach 1998 -
ちょうどコステロのビデオ(1996年)を見て、Beach Boysの「God only Knows」with The Brodsky Quartetにちょっと意表を突かれた。[:びっくり:]それと昨日のバカラック繋がりで 今日はElvis Costello with B.Bacharach 1998年作品で「Painted from Memory」デス。[:ニコニコ … 2006/05/25 11:46 One Of These Nights with favorite music ! |
| メイン |