10年以上も前になりますが何もわからず薔薇を育てはじめ、夏を越えることが出来ずに失敗、この失敗を何度か経験し、
薔薇は難しい (ちがう、ズボラには無理) というイメージだけが残っていました。
様々な植物を育てるなか、植物園に出かけ、そしてバラ園にも通い写真を撮っているうちに・・・
いつのまにか本格的に薔薇熱に侵されてしまった!!(笑)
本を何冊も読みナーセリーの勉強会も覗いて、特にERに魅せられました。いまでは品種も増え、これらが咲いた姿をイメージしては楽しくなっています。
今までは切花は別としても冬に薔薇を買うことはなかった私が、この冬は園芸店に行くと必ず薔薇に目がいくようになってしまいました~
寄せ植えたジュピター

現在の薔薇の種類
主にHT、Ch、Fl、Pol、Minは開花鉢を購入、それ以外は大苗
植え付けはテラコッタとプラ鉢半々
Min は寄せ植えと単独植えの半々
特に花、株姿がわからない大苗えらびでは、薔薇をそだてておられる6630rさんや、他、薔薇を鉢栽培されているお友達からも参考にさせていただきました。

HT ブルーリバー / ジュリア / ベラローマ

Ch イレーネワッツ / ルイ14世 / フンショウロウ / ジャックカルティエ

G ロズドロワ

Fl アイスバーグ / マチルダ / フレンチレース

Ms ジュリアルネッサンス / ホワイトメイディランド / カーディナルフィーム

S アンジェラ

Hp バロンジロードラン

R ブルーランブラー(ドーム仕立て)

C ピエールドロンサール / バタースコッチ

Pol ホワイトコスター / ホワイトモルスダック

Min オールドファンタジー / スプレーウィッド / テディベア / トレンディ / チュチュ / イースターイエロー / グリーンアイス / バリ / ニューヨーク / ジュピター

ER ヘリテージ / エブリン / アブラハムダービー / ジュートディオブスキュア / シャリファアスマ / パットオースチン

その他 フォーエバーローズ
